running

マラソン・トレイルラン

【1/19 にしおマラソン完走】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 Nishio Marathon(106)

1月19日にしおマラソンを走ってきました。天候にも恵まれ、42.195キロを無事完走できました。エイドでは地元の特産品を堪能し、温かい地元の方々の応援に力をもらいました。 号砲と 同時に太鼓 夢舞台 勇ましい夢太鼓の演奏を聴きながら、ゲスト...
マラソン・トレイルラン

パーソナルジムで体幹を鍛えたい50代のランナー向け

マラソン後半でもフォームが崩れず、力強い走りを維持するために体幹強化は不可欠です。 ご自分に合ったパーソナルジムを見つけて活用し、走力向上などの目標達成にぜひお役立てください。 当ブログでは記事内でアフィリエイトによる商品紹介、 広告(PR...
マラソン・トレイルラン

【にしおマラソン】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 Nishio Marathon(104)

エントリーしている2025年1月19日開催の西尾マラソンが2週間後に迫ってきました。 ゼッケンも郵送されてきて、気持ちもいよいよ高まってきましたので、案内パンフレットから当日の情景をイメージしてみました。 The Nishio Marath...
マラソン・トレイルラン

【出雲駅伝の注目選手は1年生】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 (98)

韋駄天の エース集結 出雲路へ 各大学のエントリーメンバーが発表され、10/14の開催日が迫ってきました。 駒澤大学、青山学院大学、國學院大學の3強が優勝候補に挙げられている中で、スピードランナーを揃えた城西大学、早稲田大学、創価大学などが...
マラソン・トレイルラン

【平日のトレイルラン 30キロ峠走】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 trail running(96)

好天に恵まれた10月1日 養老公園をスタートし、庭田山頂公園までの往復約30キロのトレイルランに行ってきました。 On October 1, blessed with fine weather, I went for a 30-kilome...
川柳/俳句 (花と鳥)

【10月の彼岸花】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 cluster‐amaryllis(95)

10月に入っても今年はまだ彼岸花の鑑賞を楽しんでいます。 真夏の日差しに比べると幾分か弱まった多少頼りなげな秋の日差しに曼殊沙華は良く似合います。 Even though it is October, I am still enjoying...
ぷらり旅

【皇居ラン二ングコースを旅先早朝ジョグ】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(90)

2024年9月20日(金)の早朝、中央線市ヶ谷駅近くの宿泊先から千鳥ヶ淵、日本武道館のある北の丸公園を通り抜け皇居外周1周のジョギングをしてきました(往復11km) 。 Early in the morning of Friday, Sep...
川柳/俳句 (花と鳥)

【曼殊沙華(ヒガンバナ)】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 red spider lily(88)

彼岸花 暑さに負けず 花開く Higanbana (cluster amaryllis) blooms in the heat of the day 朝のジョギングをしていたら赤い彼岸花が咲き始めていました。残暑はまだまだ続いていますが鮮や...
おすすめグッズ、おすすめ本

ランニング中の暑さ対策、熱中症対策グッズ Goods to protect against heat and heat stroke while running

プロモーション ランニング暑さ対策、熱中症対策品としてネッククーラー、ネックカバー、接触冷感のパーカーやリカバリーウェアなどを紹介します。車中泊用シュラフなどの在庫処分品もありますのでお見逃しなく! Running heat and hea...
おすすめグッズ、おすすめ本

マラソン大会の情報が満載のランニング雑誌 Running magazine with information on marathons   

ランニングのモチベ―ション維持に! 読んでためになる、読んで面白い、走力アップにつながる ランニング雑誌をまとめてみました。 ランニングマガジン・クリール(courir) ランナーズ 陸上競技マガジン 月刊 陸上競技 RUN+TRAIL (...