2024-10

川柳/俳句 (花と鳥)

【ハロウィンのトウガラシ】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 (100)

先日まで咲き誇っていた真っ赤な彼岸花はすっかり枯れ果ててしまいましたが、いつものジョギングコースの花壇には観賞用のトウガラシが植えられていました。The bright red higanbana that had been in full ...
川柳あれこれ

【背番号99】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 (99)

背番号 九十九に 魅せられて今注目の背番号99といえば、ニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ選手。今季58本塁打でアメリカンリーグのホームラン王。ワールドシリーズでロサンゼルス・ドジャースとの対戦はあるのか、目が離せません。中日ドラ...
マラソン・トレイルラン

【出雲駅伝の注目選手は1年生】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 (98)

韋駄天の エース集結 出雲路へ各大学のエントリーメンバーが発表され、10/14の開催日が迫ってきました。駒澤大学、青山学院大学、國學院大學の3強が優勝候補に挙げられている中で、スピードランナーを揃えた城西大学、早稲田大学、創価大学などがどこ...
川柳/俳句 (花と鳥)

【紅白の曼殊沙華】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 cluster‐amaryllis(97)

暑さ去り 紅白共演 曼珠沙華あとから咲き出した日当たりの良い斜面側のヒガンバナの群生の中に白い彼岸花も混じっていました。紅白のコントラストが見事で秋祭りに色どりが添えられました。White cluster amaryllis were al...
マラソン・トレイルラン

【平日のトレイルラン 30キロ峠走】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 trail running(96)

好天に恵まれた10月1日 養老公園をスタートし、庭田山頂公園までの往復約30キロのトレイルランに行ってきました。On October 1, blessed with fine weather, I went for a 30-kilomet...
川柳/俳句 (花と鳥)

【10月の彼岸花】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力 cluster‐amaryllis(95)

10月に入っても今年はまだ彼岸花の鑑賞を楽しんでいます。真夏の日差しに比べると幾分か弱まった多少頼りなげな秋の日差しに曼殊沙華は良く似合います。Even though it is October, I am still enjoying v...