川柳あれこれ

ぷらり旅

【比叡山 ケーブルカー】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(59)

比叡山 玄関口は 古駅舎The entrance to Mt. Hiei is an old station building.始発駅 窓越しホームに ケーブルカーThe first station. The cable car on th...
川柳あれこれ

【初夏の雲】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(58)

初夏の雲 魚となって 空泳ぐClouds in early summer, swimming in the sky as fish山の上 鳥の姿で 浮遊ランFloating in the form of birds above the mo...
マラソン・トレイルラン

【雲も浮遊ラン⁉】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(56)

初夏の雲 姿はまるで 浮遊ランEarly summer clouds. They look like a floating run.平日の 無人トレイル 昼下がりWeekday, no people on the trail, late a...
マラソン・トレイルラン

【比叡山 浮遊ラン Mt. Hiei (in Kyoto) free-floating running】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(54)

手は翼 浮遊ガールは 空を飛ぶHands are wings. Floating girls fly.トレイルを 浮遊ガールと 山越えてTrail over the mountain with floating girlレジェンドも 浮遊真...
マラソン・トレイルラン

【比叡山トレイル】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(53)

今年の比叡山インターナショナルトレイルランの開催日(5/11)が迫ってきました。今年も50㎞にエントリーさせていただきました。当日は暑くなりそうですが、何とか無事に完走できればと思っています。いにしえに 思いを馳せて 修験道Shugendo...
川柳あれこれ

【介護ひとりごと】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(51)

三食に 昼寝付きでも 物足りぬThree meals and a nap, but it's not enough.こんなこと 初めてだわと 毎度言うI've never done anything like this before, I ...
川柳あれこれ

【介護川柳】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(49)

夕食後 ご飯まだかと ご立腹After dinner, they're asking if dinner's ready yet.折り鶴に 夢子と名付け 外眺めI named a paper crane “Yumeko” and looke...
マラソン・トレイルラン

【ランニング練習会】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(45)

タイム表 緻密さ まるで 時刻表The meticulousness of the running timetable, like a train timetable.インターバル いつの間にやら ペース走Interval running ...
川柳あれこれ

【ハロハロ】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(44)

ヘロヘロだ ハロハロ食べて ゴロゴロす I'm exhausted. I'm going to eat some halo-halo, and then I'm going to go to sleep. Pagod na ako. Kak...
川柳あれこれ

【スヌーピー】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(43)

スヌーピー チャーリー追って 駆け巡るSnoopy, chasing after Charlie, running outdoors昼食は よりどりみどり バイキングLunch is a buffet with a wide variety...