マラソン・トレイルラン

マラソン・トレイルラン

【比叡山トレイル】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(53)

今年の比叡山インターナショナルトレイルランの開催日(5/11)が迫ってきました。 今年も50㎞にエントリーさせていただきました。 当日は暑くなりそうですが、何とか無事に完走できればと思っています。 いにしえに 思いを馳せて 修験道 Shug...
マラソン・トレイルラン

【パークラン】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(50)

沈丁花 香りで目覚め パークラン Wisteria wakes up with its fragrance Parkrun そよ風と 朝のたわむれ 花見ラン Gentle Breeze and Morning Flutter Hanami ...
マラソン・トレイルラン

【ランニング練習会】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(45)

タイム表 緻密さ まるで 時刻表 The meticulousness of the running timetable, like a train timetable. インターバル いつの間にやら ペース走 Interval runni...
マラソン・トレイルラン

【トレイルラン 登山トレ】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(33)

扉開け 獣エリアを 登山走 Open the door. Climbing up the beast area. マウンテン バイク男に 道譲り I give way to a man on a mountain bike. 犬連れと 挨拶...
マラソン・トレイルラン

【マラソン 試走会】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(27)

試走会 ランナー集う ドーム前 Runners gather in front of the dome for the test run. スキップの リズムが合わぬ アップ走 Skipping rhythm is not right. ぺ...
マラソン・トレイルラン

【夜間トレイル】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(26)

ペース落ち 単独走で 日も暮れて Pace slows. I'm running solo. The sun is setting. 森深く ヘッドライトは 命綱 Deep in the woods, my headlights are m...
マラソン・トレイルラン

【さすらいランナー】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(17)   

毎週土曜日 朝8時 パークラン 今日は朝8時から近所のパークランに参加してきました。先週は参加できなかったのですが、初参加のさすらいランナー(?)に1位を取られたとのこと。 パークラン川柳 さすらいに 1位さらわれ パークラン First ...
マラソン・トレイルラン

【駅伝】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(16)   

駅伝に出場 今日は毎週土曜日に集まるパークランのメンバー達と隣り町の駅伝大会に出場してきました。 メンバーに入れて頂いた一般男子チームで思いがけず優勝することができ、応援、サポートして頂いた方々に感謝の気持ちで一杯です。 駅伝(パークランチ...
マラソン・トレイルラン

【フルマラソン】ユーモアあふれる川柳/俳句の魅力(14)   

マラソン川柳 ゼッケンで レース占い 語呂合わせ Fortune-telling by numbers. 雨音は 十六ビート 冬の朝 The sound of rain is 16 beats a winter morning. マラソンの...
おすすめグッズ、おすすめ本

おすすめのランニング本 5選 5 recommended running books

ランニングのモチベーションを維持していく上で役に立っている本を5冊紹介します。